新規お申し込み
申し込んでからどのくらいで利用できますか?
お申し込みからご利用開始までの期間は、お住まいの地域や住居、お申し込みメニューなどによって異なります。 詳しくはこちらまでお問い合わせください。
インターネットを利用したい地域でどのようなメニューになるかわかりません。
お住まいの形態(戸建て/マンション)によって変わってまいります。お客さまに最適なメニューをご案内いたします。詳しくはこちらまでお問い合わせください。
月額料金はいつから発生しますか?
光インターネットの工事完了日から発生いたします。
パソコンや電話、ゲーム機など機器の設定(セットアップ)をしてほしい。
パソコンや電話、ゲーム機などの設定をご希望のお客さまは、おまかせ訪問ダブルサポート(有料)をご利用ください。 コミュファ光のスタッフがご自宅に訪問してサポートいたします。詳しくはこちらまでお問い合わせください。
光ネットについて
実際どのくらいの速度が出ますか?
実際の通信速度(実効速度)は、ダウンロードにご利用いただくサーバやパソコン・ブロードバンドルータの性能およびネットワークの混雑状態により変化いたします。※最大1ギガ(1Gbps)/300メガ(300Mbps)/100メガ(100Mbps)の通信速度表示は、技術規格上の最大値であり、お客さま宅内の実効速度を示すものではありません。
無線LANで利用すると速度はどれくらい出ますか?
ご使用になる無線LANの規格および電波状況等により異なります。
コミュファ光は、テレビに接続してWebサイトを見たり、動画(YouTubeなど)を見たりすることができますか?
ご利用いただけます。※インターネット接続に対応したテレビが必要です。※ご利用いただける機能については、メーカーや機種によって異なりますので、詳しくはテレビのメーカーにお問い合わせください。
無線LANルータやホームゲートウェイの設置場所は、回線速度に影響がありますか?
影響がある場合もあります。設置場所の変更(無線LANルータ本体とパソコンを近づける、もしくはその近くにある障害物を移動するなど)によって、速度が向上することがあります。
光電話について
コミュファ光電話と今までのNTT等の一般加入電話との違いは何ですか?
コミュファ光電話は、光ファイバー回線を使って電話ができるサービスです。電話番号や電話機を変えずにご利用いただけます。(NTTひかり電話で取得した電話番号や黒電話などではご利用いただけない場合があります)。通話料も、コミュファ光電話同士なら0円、一般加入電話へは1通話あたり8.8円/3分と大変おトクです。もちろん緊急通報(110番・119番など)へもかけることができます。ただし、停電時はご利用いただけません。また、ダイヤルQ2など一部ご利用できない電話番号もございます。
NTTの付加サービス(割込通話・転送電話等)は継続利用できますか?
現在ご利用中のNTT電話番号をコミュファ光電話で継続利用される場合、NTT電話番号で利用されていたサービスは自動的に解約となります。 割込通話や転送電話等については、同等の付加サービスをご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
NTT一般回線で契約している電話番号を継続利用できるかどうか、コミュファ光電話を契約する前に確認できますか?
ご確認いただけます。確認を希望される場合はこちらまでお問い合わせください。
コミュファ光電話で新しくもらう電話番号の番号指定はできますか?
コミュファ光から新しくご提供する電話番号については、お客さまでお選びいただくことはできません。
光テレビについて
光ネットや光電話は不要なので、光テレビだけの申し込みはできますか?
光テレビのご利用には、光ネットと光電話のご契約が必要です。光テレビのみのお申し込みは受付できません。
パススルー®方式とは何ですか?
パススルー®方式とは、アンテナで受信した信号について、変調方式を変えずに伝送する方式のことです。 パススルー®方式により、地上デジタル放送波/BSデジタル放送波をそのままの周波数で伝送するので、地上デジタル放送/BSデジタル放送対応テレビまたはチューナーをお持ちであれば家中のどのテレビでも、地上デジタル放送/BSデジタル放送が視聴可能となります。※パススルー®は、マスプロ電工株式会社の登録商標です。
パソコンでも光テレビを視聴可能ですか?
光テレビをパソコンで視聴することは可能です。だだし、パソコンに地上デジタル放送、BSデジタル放送に対応したチューナーが必要です。
コミュファ光テレビは録画はできますか?
地デジ・BSデジタル対応録画機であれば、録画することができます。詳細は録画機の各メーカーにお問い合わせください。
コミュファ光テレビはインターネットを利用しながら視聴することはできますか?
テレビとインターネットを同時にご利用いただくことができます。テレビとインターネットとでは異なる伝送技術を採用しているため、インターネットには一切影響を与えません。また、同様の理由から、インターネットの速度にも影響を与えることはありません。
コミュファ光テレビは、月額料金以外に別途発生する料金はありますか?
コミュファ光テレビの月額料金に含まれていない料金としては、NHKの放送受信料(地上・衛星波)があります。詳細はNHKにお問い合わせください。また、BSデジタル放送のWOWOWやスターチャンネルなどの有料放送の料金は、コミュファ光テレビの月額料金に含まれておりません。別途各映像サービス提供事業者との契約(B-CASカード単位)が必要となります。詳細は各映像サービス提供事業者にお問い合わせください。
コミュファ光テレビは、テレビの台数によって月額料金が変わりますか?
テレビの台数によって月額料金は変わりません。コミュファ光テレビ1契約で、2台以上のテレビで視聴することが可能です。複数台のテレビを接続する場合は、分配器、ブースターなどの機器が必要となる場合があります。配線や設定の相談・実施には、おまかせ訪問ダブルサポート(有料)をご利用ください。
コミュファ光テレビを集合住宅で利用できますか?
コミュファ光テレビは戸建住宅限定サービスです。集合住宅は、テレビの受信設備(配線・アンテナ等)を他の住戸の方と共用しており、お客さまの住戸に限ってテレビ放送の受信方法を変更することが困難なことから、ご提供をお断りしております。
【BS4K8K】4K8Kとはなんですか?
現在のテレビで放送されているハイビジョン放送(2K[1920×1080画素])の4倍(4K[3840×2160画素])および16倍(8K[7680×4320画素])の解像度をもつ新しい放送規格の名称です。4K8K放送では、より高精細で臨場感の高い映像をお楽しみ頂けます。詳しく知りたい方はこちら(http://www.apab.or.jp/4k-8k/)
工事・ご利用まで
NTTの電話線の撤去もしてもらえるのですか?
後日NTTにて撤去工事を行う場合があります。その場合はNTTから連絡があります。
番号ポータビリティの工事時間はどのくらいですか?
回線切替工事は1時間程度を要します。その間は電話回線がご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
工事には立会いが必要ですか?
工事の際は宅内での作業をさせていただくため、必ず立会いをお願いいたします。 なお、立会いはお申し込みいただいたご本人様、もしくは主にサービスをご利用いただく方にお願いいたします。
コミュファ光電話では、既存の宅内電話配線を利用できますか?
宅内の配線によってはご利用いただけない場合がありますのでお客さまにて電話配線工事業者などにご相談ください。
その他
機器利用料とは何ですか?
機器利用料とは、契約回線を利用するために必要となる機器(HGWなど)および伝送設備(引込み線など)の利用料です。
引越しする場合、どうすればいいですか? 契約や工事費などはどうなりますか?
お引越しが決まりましたらお早めにコミュファ光にお知らせください。 お引越し先がコミュファ光サービスエリア内であれば、契約の継続が可能です。なお、移転先での工事等が発生しますので、工事費・セットアップ費用等が必要となる場合があります。 (キャンペーンを実施中の場合は、その特典が適用されます)
また、ご利用中のメニューによっては、お引越し後にご利用いただけるサービスや宅内機器が変更となる場合があります。
コミュファ光を解約したい。
解約のお手続きは、ご解約希望日の14日前までにコミュファ コンタクトセンター(0120-218-919)へご連絡をお願いいたします。